
ビットポイントでETHを購入したけど、メタマスクに送金するにはどうしたらいいの?
こんな悩みにお答えします!
- 暗号資産取引所(BITPOINT)からウォレット(MetaMask)への送金方法
こんにちは。ちびまる(@chibimarunft )です。
今回は、暗号資産の取引所(BITPOINT)で準備した暗号資産(ETH:イーサリアム)を、メタマスクに送金する手順についてご紹介します。
早速手順に沿ってイーサリアムを送金してみましょう♪


\ たったの10分で口座開設! /
宛先リストにメタマスクを登録する
まずは、ビットポイントの出金先アドレスに「メタマスク」を登録します。



自分のメタマスクを「よく使う送金先」に登録しておくイメージ♪
一度登録すれば、次回以降の送金がラクになるよ。
まず、BITPOINTの公式サイトをひらき、右上「ログイン」をクリックしてログインします。


「ログインID」「パスワード」を入力して、「ログイン」をクリックします。


スマホに6桁の認証番号が届くので入力し、「認証する」をクリックするとログイン完了です。


①ホーム画面の左にある「入出金」をクリックします。
②資産一覧からETHの「出金」をクリックします。


暗号資産出金画面から、アドレスの「追加」をクリックします。


このような画面が表示されます。次にメタマスクのウォレットアドレスをコピーしていきます。


画面右上の「拡張機能ボタン」をクリックします。


拡張機能一覧から「MetaMask」をクリックします。


メタマスクがひらいたら、ウォレットアドレスをクリックしてコピーします。


先程の画面に戻り、必要項目を入力していきます。
①〜⑤の入力等ができたら、⑥「追加」をクリックします。


- ラベル:ご自身の覚えやすい名称でOK
- アドレス:コピーしたメタマスクのアドレスを貼付け
- 受取人との続柄:「本人」を選択
- 出金先:「海外」を選択
- 出金先:ウォレット(取引所以外)を選択
登録しているメールアドレスに、認証用メールが送信されます。


このようなメールが届くので、記載されているURLをクリックします。


メールリンクの認証が完了しました♪この画面は閉じて大丈夫です。


「次へ」をクリックします。


出金先アドレスの新規追加画面で、「認証番号を取得」をクリックします。


「OK」をクリックします。


「OK」をクリックします。


①スマホに送られてきた「認証番号」を入力し、②「OK」をクリックする。


これで、ETHの出金先アドレスにメタマスクが登録されました♪


BITPOINTからメタマスクにETHを送金する
①ETHの数量を入力、同意事項にチェックを入れ、②「確認画面」をクリックします。





出金の最小数量は0.1ETH〜です!
私は間違えてしまったので下記の表示が出ました。。


「認証番号を取得」をクリックします。


スマホに認証番号が送られてくるので、「OK」をクリックします。


先程の画面で「認証番号」を入力し、「出金」をクリックします。


これで、メタマスクへの出金は完了です♪
送金できたか確認する
ホーム画面左の「入出金」→「入出金履歴」から確認ができます。
ステータスが「出金待ち」の状態から、


「処理完了」に変わっていれば、送金完了です♪
念のため、メタマスクのETHが増えていることも確認しておきましょう!


おわりに
MetaMaskのウォレットへのイーサリアムの送金までおつかれさまでした!無事イーサリアムを送金できましたか?
さあ次は、いよいよNFTの購入になりますよ♪




\ たったの10分で口座開設! /